この記事はこんな方におすすめ!
- 睡眠の質を上げたい方
- 寝ても寝てもあまり疲れがとれない方
- オーダーメイド枕に興味のある方



睡眠は大切?


睡眠は、脳の休息や記憶の整理などのためにとると考えられています。
あまり眠れなかった次の日がしんどいのは、脳の休息が充分にとれていないからです。
突然ですが、皆さんは睡眠を何時間ぐらいとりますか?
適切な睡眠時間は人によって違うのですが、一般的に6~8時間ほどと言われています。
そのため、人生の3分の1ほどは眠って過ごしていることになります。
睡眠を適切にとることは、生活の質を上げることに繋がる とも言えるためとても大切です。

睡眠の質を上げる方法
きちんと寝ているけど、疲れがとれない方も多いのではないでしょうか。
それは、睡眠の質を上げる方法を知らないからです。
睡眠の質を上げるためには、いくつか方法があります。
- 就寝する時間を一定にする
- 寝る前にカフェインやアルコールはとらない
- 寝る直前にブルーライト(スマホ、パソコンなど)を見ない
ただ、これらの方法は職種によってはなかなか難しい場合もあります。
そこで次から私もしている、比較的誰でもしやすい方法を紹介します。
オーダーメイド枕について
皆さんは、オーダーメイド枕というものをご存知でしょうか。
頭は脳が入っているため4~6kgほどの重さがあり、普段その全てを首で支えています。
寝ている間は枕に頭を預けるため、首を休める絶好の機会になります。
しかし、人はそれぞれ骨格や筋肉のつき方などが違います。
そのため、実は自分の体にあった枕というものが存在します。
それが、オーダーメイド枕です。

オーダーメイド枕は、首や頭の形などを計測することでその人にあった枕を作ることができるサービスです。
自分にあった枕を使用することで、首の休憩を手助けすることが出来ます。
さらに、オーダーメイド枕は普通の枕よりも熟睡できるようになります。
オーダーメイド枕を作ることができる場所は色々ありますが、私のおすすめはじぶんまくらです。
じぶんまくらのメリットとしては、メンテナンスが永年無料であることです。
骨格や体型は日々変わり、さらに枕の中身もだんだん弱ってきます。
そうすると今まで合っていた枕でも、体に合わなくなってきます。
そのため、オーダーメイド枕にメンテナンスは必須であると考えます。
ポイント
枕を作る店によっては、メンテナンスが有料のところもあります。
また、オーダーメイド枕は実際にお店に行って計測するため、なかなか時間をとって作りに行けないという方もいます。
そのためオーダーメイドではありませんが、ネットショップでもじぶんまくらを買うことが出来ます。
じぶんまくら100万人分の測定データから作られたので、体に合いやすい最適なサイズになっています。
今回の記事で睡眠の大切さはわかったと思いますので、是非オーダーメイド枕を作ってみてはいかがでしょうか。


今回のまとめ
- オーダーメイド枕は、じぶんまくらがおすすめ
- 定期的なメンテナンスをすることで、さらに効果が上がる
- 睡眠の質を上げることは、生活の質を上げることにも繋がる